高橋文哉が埼玉ロケで食べた秩父グルメの店の場所はどこ?【笑ってコラえて】

エンタメ

3月12日に高橋文哉さんが笑ってコラえてに出演され、ネタ探しの能力を持つ超能力犬アドくんとロケをすることが分かりました。

そこで地元でもある埼玉県に行き、秩父グルメを爆食されるようなのですが、高橋文哉さんが訪れたお店が気になり場所がどこなのか、何を食べたのかを調査してみました。

同じように気になった方はぜひ最後までご覧くださいね!

高橋文哉さんが食べたいみそポテトとは?

引用元:みそポテト本舗

秩父名物みそポテトは、秩父を代表する郷土料理・B級グルメのようです。地元の人にとってはソウルフードと言える存在みたいです。

みそポテトはふかしたジャガイモを天ぷらにしたものに、甘めの味噌ダレをかけた秩父の名物B級グルメみたいです。

初めて聞きましたが、なかなか想像できない味ですね。これは食べてみたくなります。

埼玉県出身の高橋さんにはなじみのある食べ物だったようですね!特技が料理の高橋文哉さんは作られたりするのでしょうか。

今回のロケでは食べることができたのかにも注目ですね!

高橋文哉さんが食べた秩父グルメ

今回高橋文哉さんは秩父駅から旅を始めたのではないかと思われます。

なので駅周辺のお店を調査しました。

秩父名物である豚味噌漬け焼き丼を食べたお店はこちらです。

お食事処 秩父豚味噌丼 新世界

〒368-0044 埼玉県秩父市本町4−1

電話番号:0494265257

こちらのお店は秩父駅から徒歩10分ほどの距離にある「新世界」です。

引用元:新世界

こちらが秩父名物でもある豚味噌漬け焼き丼です。

とってもおいしそうですね。高橋文哉さんもこのお店で食べたと思われます。

また、予告画像からこちらも召し上がったのではと推測されます。

引用元:新世界

これは「特製とんみそ饅頭」です。

肉まんの中身が豚味噌のようですね!これもおいしそうです!

高橋さんも「生地がもっちもちでおいしい」と言われていました。気になりますね~

営業時間
平日: 11:30〜15:00(LO14:30)
    16:30〜18:00(テイクアウトのみ)
土日祝: 11:30〜16:00(LO15:30)
定休日:火曜・年末年始

これは一度は行ってみたいお店ですね。写真だけでお腹が空いてきます。

ラパンノワールくろうさぎ

〒368-0033 埼玉県秩父市野坂町1丁目18−12

電話番号:0494257373

高橋さんはこのパン屋さんで「おやき」と「ねぎみそのフォカッチャ」を食べていました。

他にも国産小麦を使用した約60種類のパンが店頭に並んでいるようです。

原島食品

〒368-0043 埼玉県秩父市中町15−6

電話番号:0494225370

高橋さんが中トロを食べていたお店はこちらの原島食品です。

ご主人が市場から毎朝お魚を仕入れているそうです。

新鮮な魚が食べられるのはいいですね!

坂野商店

〒368-0043 埼玉県秩父市中町24−6

電話番号:0494254129

高橋さんが焼き肉を食べていたのはこちらの坂野商店です。

こちらでハラミ、サガリ、大腸のシロを食べていましたね。どれもおいしそうでした。

まとめ

  • 高橋文哉さんが今回食べたかったみそポテトは秩父名物のB級グルメとして地元の人に愛される料理である
  • 高橋さんは秩父にある「新世界」というお店で豚味噌漬け焼き丼と特製とんみそ饅頭を食べた
  • 「ラパンノワールくろうさぎ」でおやきとねぎみそフォカッチャを食べていた
  • 「原島食品」で中トロを食べた
  • 「坂野商店」で焼き肉のハラミ、サガリ、大腸のシロを食べていた

ということが判明しました。

また、念願のみそポテトにたどり着けなかったのですが、沢山食べておいしくとなってしまうという高橋さんの険しい顔がたくさん見れましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました