松村北斗の紹介したハナビラタケのレシピ【ストチューブ】

芸能人

SixTONSのYouTube「最強酒のあて選手権」で松村北斗さんが紹介した「ハナビラタケ」が話題になってますね。

松村さんはスーパーで買うことができると言っていますが、初めて聞いた方も多いのではないでしょうか。

私も気になったので松村さんが紹介した

ハナビラタケとは?
松村北斗さん紹介レシピ
知る人ぞ知るハナビラタケ

他のレシピは

をまとめてみました!

同じように気になった方は最後までご覧くださいね!

ハナビラタケとは?

ハナビラタケは新鮮な状態であれば生でも食べることができます

シャキシャキとした触感でクセの少ないキノコで食べやすいようです。

松茸のようなキノコ独特のにおいがするとのことで興味がそそられますね。

どこに売っているの?

松村北斗さんは「スーパーで普通に買える」と言っていましたが、売っている店舗は限られるようです。

私も探してみましたが、近所の普通のスーパーに売っていました。

見落としているだけで実は売っているところもあるかもしれません。

皆さんも探してみてくださいね!

松村北斗さん紹介レシピ

松村さんがストチューブで紹介していた簡単レシピを紹介します。

  1. ハナビラタケに水をふりかけてレンジで1分加熱
  2. 取り出したハナビラタケを2等分する
  3. ひとつには梅しそとおかかのふりかけをあえる
  4. もうひとつには甘い醤油(九州系)と食べるラー油をかける

この後、冷蔵庫で冷やしてもおいしいそうです。

お酒のあてにするにはさっと作れるところがポイントですね!

メンバーのみなさんにも好評でしたので味も気になりますよね。

知る人ぞ知るハナビラタケ

過去に霜降り明星のせいやさんもXで紹介していました。

あまり知られていないのかと思いきやコアなファンがいるんですかね。

これをきっかけにしめじやえのきに並ぶようなメジャーなきのこになるかもしれないですね。

他のハナビラタケレシピ

気になるハナビラタケの他のレシピを調べてみました!

フライ

  1. ハナビラタケを房に分ける
  2. 熱した油で1分くらいあげる
  3. お好みで味付け(粉チーズやパセリ、塩コショウ)

おつまみにぴったりですね!

レシピをみただけでおいしそうです。

炒め物

  1. ハナビラタケを細かく切る
  2. フライパンにごま油を熱して、刻んだニンニクと鷹の爪をいれる
  3. ハナビラタケを加え軽く炒め、塩コショウで味付け

これも簡単にできておいしそうです。

いろんな可能性の広がるハナビラタケですね。

まとめ

  • ハナビラタケは生でも食べることができるクセのないきのこ
  • においは松茸のようなキノコ独特の香り
  • 松村北斗さん紹介のレシピは早く簡単にでき、お酒のあてに最高
  • ハナビラタケを霜降り明星のせいやさんもおすすめしている
  • フライや炒め物などレシピも様々ある

これをきっかけにハナビラタケを食べてみましょう!

私もさっそく買ってみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました