4月18日に「それSnow Manにやらせて下さい」にて3回目の9人ダンス日本一決定戦2025が開催されます。
これまでの大会ではSnowManチームが連勝していますが、前回は特に接戦でどのチームが勝ってもおかしくない状況というレベルの高い戦いでしたね。
なので、今回の9人ダンス日本一決定戦を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
絶対この大会も涙なしでは見られないハイレベルな戦いになるはずです!
今回は9人ダンス日本一決定戦の結果と優勝者は誰だったのか、歴代の結果をまとめてみました。
結果を振り返りたい方や今すぐ優勝者が知りたい方はぜひ最後までご覧くださいね!
【それスノ】9人ダンス決定戦2025の優勝は誰?
今回の「それスノ9人ダンス日本一決定戦2025」の優勝チームは誰だったのでしょうか!?
優勝チーム:Snow Man
今回の見どころは初登場のLDH選抜チームとのガチバトルですよね!
ダンスのプロフェッショナルとの戦いのゆくえが今から気になります!
見事Snow Manが3連覇を達成しました!!
【それスノ】9人ダンス決定戦2025のネタバレ内容は?
今回の課題曲と構成は
①The Greatest Show/パニック!アット・ザ・ディスコ
②Born This Way/レディー・ガガ
③自由曲
④Fight Song /レイチェル・プラッテン
前回の審査基準はこちらでした。今回も同じではないでしょうか?
100点満点評価
ビジュアル20点 (表情/メイク/衣装)
構成20点 (演出/作品のバランス/フォーメーション)
エンターテイメント20点 (表現力/ショーマンシップ)
テクニック20点 (ダンススキル)
スペシャリティー20点 (各審査員の全体的総合評価)
ただダンスが上手いだけじゃなくエンタメ性や構成も考慮しての採点だというところが大きなポイントとなりますね。
審査員:TRF SAM、ユーコ・スミダ・ジャクソン、KENTO MORI、akane、kazuki
【それスノ】9人ダンス決定戦2025の結果は?
9人ダンス日本一決定戦2025の出場チームはこちらです。
SnowManチーム
2大会連覇中のスノーマンですね!それぞれが忙しくなってきた今回は練習も大変だったことでしょう。
その中でどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか!?
岩本照
深澤辰哉
ラウール
渡辺翔太
向井康二
阿部亮平
目黒蓮
宮舘涼太
佐久間大介
今回はkEnkEnさんが振り付けを担当しました。この方はスノーマンの最難関ダンス「ENPIRE」を担当している方です。
過密スケジュールの中、激ムズダンスを4曲やるので想像以上に大変ですよね~
本気でダンスに取り組む姿は本当にかっこいいですよね!!
さすがアイドルSnow Manですね!!
ラウールはまさかのLDHのオーディションに受けて最終選考まで残っていたようです!12年越しのリベンジの機会に燃えているようでした。

ダンスもとても難しいんだと思うんですが、エンタメ性がとびぬけていたように感じました!
観客を巻き込む感じや緩急がさすがアイドルですね!!
自由曲:Happiness/嵐
点数:495点
LDH最強ダンス選抜チーム
中務裕太(GENERATIONS)
小森隼(GENERATIONS)
佐藤晴美
石井杏奈
山本彰吾(THE RAMPAGE)
武知海青(THE RAMPAGE)
松井利樹(BALLISTIK BOYZ)
半田龍臣(PSYCHIC FEVER)
小波津志(PSYCHIC FEVER)
NAOTO(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)さんが監督をつとめます!
なんと前日にチーム全員が初めてそろうという皆さん忙しいんですよね。
その中でも抜群の実力で時間の不利をカバーしていきます。
職業:パフォーマーってかっこいいですよね。ぜひその実力を見せて欲しいです!
半田龍臣さんはスノーマンのラウールと幼馴染なんです。
小学生のときには同じダンスチームで踊っていた仲なんです!
そんな2人が時を超えて共演する舞台!いいですね~
石井杏奈さんは女優として東京・名古屋を行き来するハードスケジュールの中、「ダンスが好き」という情熱をもってこの大会に挑んでいました!かっこいいです!
LDHチームにいる山本彰吾さんもかっこよかったですよね!地元を大切にする熱い方なんですよ。
どんな方か気になった方はこちらもぜひご覧ください!

まさにLDHでしたね!!めちゃくちゃ力強くてでもいろんな面のダンスがあってかっこよかったです。
本当に引き込まれました!
自由曲:SHOW YOU CAN/MAYA&COCONA of XG
点数:487点
ダンス最強芸能人チーム
監督はTAKAHIROさんがつとめています。豪華なメンバーですね!
伊原六花
板野友美
佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)
花村想太(Da-iCE)
FISHBOY
本田真凜
MASHIRO(MADEIN)
松井珠理奈
宮近海斗(Travis Japan)
実力者が揃う中、MASHIROさんは韓国在住で来日が3回しかできないなかの挑戦でした。
本業の合間に必死で練習する姿は本気度が伝わりましたね。
中田敦彦さんの弟であるFISHBOYさんはまさかの肉離れで2~3週間の安静を言い渡され、最後の1週間で詰め込むことになりました。
ですが、歩くのも辛い状況に・・ステージには立てないことになりました。
そこで監督であるTAKAHIROさんが代打で出場することになりました!
支え合う姿に感動しましたね。

さすがエンターテイナーの集まり!メンバーが変わったとは思えない一体感でしたね。
自由曲:うまぴょい伝説/ウマ娘プリティダービー
点数:479点
kirameki☆glitter
世界大会優勝の超実力チームですね!前回は惜しくも準優勝でした。
熾烈なサバイバルオーディションを潜り抜けた9人で挑みます。
熱血指導の瞳先生と姉である千尋先生が今回は小学生に中学生も加えた挑戦にすることを考えていました。
前回3年生だったほなつちゃんは5年生に!壮絶なオーディションを勝ち抜き最年少の9人のメンバーに選ばれました!
選ばれなかったメンバーの想いと絆を胸にダンスを披露しました!

本当に小・中学生ですか!?めちゃくちゃかっこいいダンスでした。
自由曲:おしゃれ番長feat.ソイソース/ORANGE RANGE
点数:490点
帝塚山学院高等学校
全国600校の頂点に2年連続で輝いている大阪府にある実力高校です!
9人になるとどのようなダンスとなるのでしょうか?

衣装もかわいくて一体感が素敵でした!
自由曲:ココロヒトツ/Snow Man
点数:482点
【それスノ】9人ダンス決定戦の歴代結果まとめ
ここで過去の大会についても振り返っておきましょう。
9人ダンス日本一決定戦2022の結果
順位 | チーム | 得点 |
1位 | Snow Man | 387点 |
2位 | ダンス最強芸能人 | 368点 |
3位 | 山村国際高校ダンス部 | 367点 |
審査員:SAM・夏まゆみ・KAORIalive・KENSAKU
課題曲:「Don’t Stop Me Now/QUEEN」「Pump It/The Black Eyed Peas」「SHAKE/SMAP」 「This is Me/keala settle & the greatest showman ensemble」
スノーマンが圧倒的な強さをもって優勝でした!
9人ダンス日本一決定戦2023
順位 | チーム | 得点 |
1位 | SnowMan | 379 |
2位 | kirameki☆glitter | 378 |
3位 | 久米田高等学校ダンス部/最強芸能人 | 370 |
審査員:SAM・夏まゆみ・GENDAI・Maasa Ishihara
課題曲:スリラー/マイケル・ジャクソン ラン・ザ・ワールド/ビヨンセ
なんと2位とは1点差という僅差でスノーマンの勝利でした!
本当に大接戦の末の優勝でしたね。
今回はどんな戦いになるのかますます楽しみです。
まとめ
「それSnowManにやらせて下さい」で行われた9人ダンス日本一決定戦2025の優勝チームは
Snow Manが見事3連覇を果たしました!!おめでとうございます!
結果の順位表は
順位 | チーム | 得点 |
1位 | Snow Man | 495 |
2位 | kirameki☆glitter | 490 |
3位 | LDH最強ダンス選抜チーム | 487 |
4位 | 帝塚山学院高等学校 | 482 |
5位 | ダンス最強芸能人チーム | 479 |
今回も白熱の戦いとなりましたね!
どのチームにもドラマがあり、本番までのストーリー含めてとてもいい大会でした!
涙なしでは見れない番組で、とても感動しちゃいました。何かに打ち込む姿はやっぱりいいですね!
そしてやっぱり優勝したスノーマンチームの一体感とエンタメ性はさすがだなと感じました!
ちなみにそれスノフレンドパークの結果はこちらから!
2025年のホッケーマンはあの人たちでした!めちゃくちゃ強かったんです
コメント