3月7日に放送の「沸騰ワード10」で仲間由紀恵さんが地元である沖縄県で超ローカル地元グルメを紹介されていました。
その中で「沖縄丸鶏製造所ブエノチキン」がとってもおいしそうで食べてみたくなった人は、私だけではないはず!
そこで今回は仲間由紀恵さんも大絶賛されていたブエノチキンについて場所はどこにあるのか、営業時間などをまとめてみました。
また、評判や口コミも気になりますよね。まとめてみたので最後までご覧くださいね!
沖縄に行った際はぜひ立ち寄る場所として参考にしてください!
仲間由紀恵さんが紹介!沖縄丸鶏製造所ブエノチキンの場所
さっそく仲間由紀恵さんが大絶賛の沖縄丸鶏製造所ブエノチキンの場所はどこなのかを見ていきましょう!
〒901-2121 沖縄県浦添市内間2丁目11−15
電話番号:0988760452
【アクセス】
那覇空港から車で20分
那覇空港からモノレールを利用して35分
那覇国際通りから車で15分
那覇国際通りからバス25分
最寄りのモノレール駅(古島駅)から徒歩15分
最寄りのバス停「沢岻入口(たくしいりぐち)」から徒歩1分(55番、56番)
駐車場:店舗前に12台
モノレールでも車でも行きやすい場所のようです。
これはますます行きたくなりますね!
沖縄丸鶏製造所ブエノチキンの営業時間
人気店なので電話で予約しておくことがおススメです!
火・水・木・金・土
10:00 – 17:30 L.O. 17:00 売り切れ次第終了
※イートイン
13:30(L.O)14:00迄
定休日
月・日
正月(元旦から1~2週間程度)
イートインは時間が短いようなので気をつけたいところですね。
状況によって時間が変わるようなのでSNSでチェックしておくと良いようです!
人気のお店で売り切れることもあるようなので、早めに行くのがおすすめかもしれません。
沖縄丸鶏製造所ブエノチキンの店内の様子
本日8/5(土)10 時-16時で営業、予約受付トリます✨ &店内解放しトリます&飲み水、電源、ご自由にお使いください💡断水、停電されてる方、そうでなくても気軽に気分転換にご利用くださいね。飲み水はペットボトル等で持ち帰って頂いてOK!もちろんチキンを買わなくてもOK皆で乗り越えましょう💪 pic.twitter.com/76soNeUDhE
— 沖縄丸鶏製造所ブエノチキン【公式】 (@buenochicken) August 5, 2023
広々としており、車椅子やベビーカーでの来店も可能とのこと!
これは子連れや車椅子利用者でも安心していけるポイントですね。
また、おむつ替えスペースや障害者用トイレもあるそうです。
沖縄丸鶏製造所ブエノチキン購入方法
店舗に行かなくても売り切れでも購入する方法が2つあるようなのでまとめてみました。
どうしても食べてみたい人はこちらでの購入もありなのではないでしょうか!
自販機(ブ販機)
店舗まで行けなくても沖縄丸鶏製造所ブエノチキンが気になる!食べてみたい!という方必見です。
実は自販機での冷凍販売もされています。
浦添市内間2-11-15 (店舗駐車場内)
那覇市小禄3-12-13 (東芝テックさん前)
※冷凍自販機の稼働状況はSNSでご確認ください。
現在はこの2か所のようです。以前あった那覇空港の自販機はなくなっているようです!
この自販機で販売されているのは生のもので、自分で加熱する必要がある商品になります。
あまりの人気に需要が追い付いていないようですね。
それはますます味が気になっちゃいますね!
通販
10年前はアルミに包んだものをジップロックしてそのまま持ち帰るしかなかったブエノチキン。。もちろんにんにくかじゃー(臭い)がアレなので皆さんものすごい決意でモノレールや飛行機に乗ってくださっていましたが😂今ではちょっとしか臭いが漏れない真空パックで持ち帰れるようになっトリます💡 pic.twitter.com/ymf2yCYOZp
— 沖縄丸鶏製造所ブエノチキン【公式】 (@buenochicken) January 13, 2024
沖縄丸鶏製造所ブエノチキンは通販もされています。
丸ごと一羽(2400円)や半羽(1200円)、カットありなしも選べる
それに加えて
送料1箱,1箇所につき、沖縄県外 2,220円 / 沖縄県内1,790円。(税込、クール代込み)
発送は基本的に1か月以内になるようですが、テレビ放送後などは時間がかかることが予想されるようです。楽しみに気長に待つことが大切ですね。
沖縄丸鶏製造所ブエノチキンのHPより購入可能のようです。
沖縄丸鶏製造所ブエノチキンの評判や口コミは?
大人気のブエノにんにく、その量は狂気の一羽に一玉🤯🧄ブエノスタッフは見慣れすぎて「もっともっと…もっと入れよう…」と年々量が増えトリますが、ブエノにんにく狂の皆様、にんにく量はいかがですか❓#ブエノ #狂気にんにく pic.twitter.com/LoZ9toN8I8
— 沖縄丸鶏製造所ブエノチキン【公式】 (@buenochicken) October 14, 2023
仲間由紀恵さんが沖縄丸鶏製造所ブエノチキンは「東京にいても食べたくなる」「いつまでも一番おいしい」と大絶賛されていましたね。
沖縄では人気店のようですが、実際の評判や口コミはどうなのでしょうか?
沖縄の人気店「ブエナチキン」で、にんにくたっぷりの絶品チキンを堪能してきました!名前の通り、にんにくの香りがすごい!焼きたてのチキンは、皮がパリッと香ばしく、中はジューシーで柔らか。にんにくのパンチが効いていて、一口食べるごとにやみつきになります。
特に嬉しいのは、持ち帰りができること。ホテルや宿泊先でゆっくり味わえるので、観光後の疲れた体にもぴったりです。サイズも想像以上に大きく、シェアして食べるのにも十分なボリューム。沖縄でがっつり食べたい気分のときには絶対おすすめです!にんにく好きにはたまらない一品なので、ぜひ試してみてください!
安定の美味しさでした。いつも持ち帰りしていたが、初めて店内でいただいた。
やっぱり出来たては、柔らかくジューシー。
これを超える鶏の丸焼きは出てこないだろう。
ブエノチキンでしか味わえない幸せの味。
イートインで食べれるのが新鮮で嬉しい!
唯一無二のおいしさなのが伝わる口コミばかりで、評判がいいのも納得ですね。
ますます食べてみたくなります!
テイクアウトだとホテルでゆっくり食べられますが、やはり店内で出来立てを食べてみたいものです。
まとめ
- 「沸騰ワード10」で仲間由紀恵さんが訪れた沖縄丸鶏製造所ブエノチキンは沖縄で有名なローカルフード店
- 場所は那覇空港から車で20分、モノレールで35分の場所にある
- 営業時間は火曜日から土曜日の10時から17時だが、売り切れ次第終了のため早めに行くのがおススメ
- イートインの時間は変動があるのでSNSでチェックしていくことがおススメ
- 冷凍自販機(ブ販機)や通販での購入も可能
- 評判や口コミも高評価なものが多く、一度食べたらやみつきになる唯一無二の味である
知ればしるほど気になる沖縄丸鶏製造所ブエノチキンですね。
仲間由紀恵さんが「東京にいても食べたくなる」味をぜひいつか味わいたいです!
コメント