花田ゆういちろうお兄さんはなぜ今年卒業するの?理由を分析【おかあさんといっしょ】

芸能人

子どもたちに大人気のテレビ番組「おかあさんといっしょ」の第12代歌のお兄さんである花田ゆういちろうさんの卒業が噂されていますね。

毎年この時期になるとそわそわしてしまうパパ・ママも多いことでしょう。

ゆういちろうおさんと言えばイケメンであり優しい歌声が魅力でママたちからも絶大な人気を集めています。

今回はそんなゆういちろうお兄さんの卒業が囁かれている理由を考察してみました。

気になる方は一緒に見ていきましょう!

ゆういちろうお兄さんプロフィール

  • 生年月日 1989年12月22日(35歳)
  • 出身地 東京都
  • 身長 168cm
  • 血液型 O型

2017年4月(28歳)のときに歌のお兄さんに就任し、今年で8年目になります。

卒業する理由

卒業だと言える理由を並べると

  1. 年齢
  2. 担当コーナー
  3. けけちゃま
  4. 卒業ソング

以上のことが考えられます。

1つずつ詳しく見ていきましょう。

年齢


これまでの歌のお兄さんたちの卒業時の年齢を調べたところ

速水けんたろう:37歳(在籍6年)
杉田あきひろ:38歳(在籍4年)
今井ゆうぞう:31歳(在籍5年)
横山だいすけ:34歳(在籍9年)

だいたい30代半ばでの卒業を選んでいます。

歌のお兄さんは体力と体調管理が大変な職業で、一日に3本ずつの収録、リハーサルやレコーディング、コンサートなどほぼ休みがないようです。

 今は歌のお兄さんに全力投球の日々ですが、将来は舞台やミュージカルの仕事もやりたいですし、機会があればドラマにも挑戦したいと思っています。また、いつか一人芝居を作りたいというのも目標ですね。

引用元:国立音楽大学

ゆういちろうお兄さんはインタビューで舞台やミュージカル、ドラマや1人芝居をやりたいと夢を語っています。

先輩である横山だいすけさんも俳優としても活躍されていますし、ゆういちろうお兄さんの俳優姿を見る日もくるかもしれませんね。

そろそろ次の夢を叶えたいと考えてもおかしくない時期ではないかと思われます。

番組コーナー

毎週水曜日にあったゆういちろうお兄さんのコーナー「シルエット博士ですが、

「オタマジックショー」(担当:あづきお姉さん)に変更されています。

完全に終了したわけでなく不定期にコーナー放送はありますが、卒業に向けて減らしているのではないかと噂されています。

けけちゃま

ゆういちろうお兄さんが声優をつとめるキャラクターである「けけちゃま」の特集が2024年夏にありました。

このこともゆういちろうお兄さんの卒業と共にけけちゃまが卒業するために組まれたものではないかと予測されています。

卒業ソング

おかあさんといっしょの人形劇コーナーの後にある今月のうたコーナー。

お兄さんやお姉さんが卒業する2月のうたは卒業ソングと呼ばれています。

直近では体操のお兄さんの誠お兄さんが卒業した際には「キミにはくしゅ!」でした。

花に囲まれたセットで歌うゆういちろうお兄さんの姿に卒業なのではないかとも話題にもなりました。

そして気になる現在の今月の歌ですが

じゃれ愛あいあい

お兄さんお姉さんが猫の着ぐるみを着て歌って踊るというなんともかわいらしい曲となっています。

ゆういちろうお兄さんは大の猫好き

この曲なら卒業ではないかと思われますが、ゆういちろうお兄さんは猫好きだということを公言しています。

2月だから(にゃんにゃん=ねこ)なのかゆういちろうお兄さんが卒業だから猫ソングなのかとパパママの間でも混乱する声が多く聞かれています。

いつ発表されるのか

もし卒業することになれば、いつ頃の発表になるのでしょうか。

歴代の傾向から推測すると

2025年2月の第3〜4週目の月曜日

なのではないかと思われます。

それまではゆういちろうお兄さんの活躍を目に焼き付けて応援したいですね。

まとめ

  • ゆういちろうお兄さんは現在35歳で第12代歌のお兄さん(8年目)
  • 年齢や体力面」「俳優業をやりたい夢」「担当コーナーの減少」「卒業ソング」から今年3月に卒業なのではないかと考えられる
  • もし卒業の場合発表は2月の第3週~4週の月曜日だと思われる

卒業するのかどうか気がかりですね。

もし卒業となればとても寂しくなりますが、ゆういちろうお兄さんをこれからもずっと応援していきたいと思います!

発表の時を待ちましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました